2012.11.26 (Mon)
熊本、大分旅行♪♪ №1
熊本、大分へ旅してきました(*^-^*)
まずは小国郷のそば街道でそば堪能♪♪

お店は吾亦紅。

地鶏を使った鶏なん蕎麦のセットと
ざる蕎麦。
セットには蕎麦かゆ、なます、葛豆腐、お漬物が付いてくる。
蕎麦かゆは蕎麦米汁で我が家でもおなじみになっている(^m^)
そして葛豆腐はお初。
独特の弾力でミルキーな味わい。
美味しい~お土産も売っていたので買えば良かったぁ。
そして最後にくずきりもついてきたのだけど、
すっかり写真忘れちゃったぁ(^^;
10時頃の食事タイムだったけど、朝早くにでたのでサラッと平らげてしまった(笑)
お腹も満たされ、いよいよ楽しみにしていた阿蘇山を目指す!!


国立公園内に入ると、ベージュ色に染まった広大な牧草地帯が現れる。
大観峰で撮影タイム

左のギザギザ山が根子岳、右が高岳。
高岳の右側に中岳が見え、そこを目指す!!

クラも記念撮影(*^-^*)

大観峰からはカルデラ地形がよく見てとれる。
関東出身の私達には見慣れない風景。
山頂が真っ平らなところがあるのが独特。
中だけに向かう前に、阿蘇駅周辺でお茶

olmo-coppiaさん。
敷地内に畑があって、鶏小屋がある。
何度ものどかな風景~

入り口のインテリアも好きな感じ♪♪

店内はこの暖炉でポカポカ~でしたぁ。
熊本、大分旅行♪♪ №2に続く・・・
まずは小国郷のそば街道でそば堪能♪♪

お店は吾亦紅。

地鶏を使った鶏なん蕎麦のセットと
ざる蕎麦。
セットには蕎麦かゆ、なます、葛豆腐、お漬物が付いてくる。
蕎麦かゆは蕎麦米汁で我が家でもおなじみになっている(^m^)
そして葛豆腐はお初。
独特の弾力でミルキーな味わい。
美味しい~お土産も売っていたので買えば良かったぁ。
そして最後にくずきりもついてきたのだけど、
すっかり写真忘れちゃったぁ(^^;
10時頃の食事タイムだったけど、朝早くにでたのでサラッと平らげてしまった(笑)
お腹も満たされ、いよいよ楽しみにしていた阿蘇山を目指す!!


国立公園内に入ると、ベージュ色に染まった広大な牧草地帯が現れる。
大観峰で撮影タイム


左のギザギザ山が根子岳、右が高岳。
高岳の右側に中岳が見え、そこを目指す!!
【More・・・】

クラも記念撮影(*^-^*)

大観峰からはカルデラ地形がよく見てとれる。
関東出身の私達には見慣れない風景。
山頂が真っ平らなところがあるのが独特。
中だけに向かう前に、阿蘇駅周辺でお茶


olmo-coppiaさん。
敷地内に畑があって、鶏小屋がある。
何度ものどかな風景~


入り口のインテリアも好きな感じ♪♪

店内はこの暖炉でポカポカ~でしたぁ。
熊本、大分旅行♪♪ №2に続く・・・
スポンサーサイト
| BLOGTOP |