2012.11.26 (Mon)
熊本、大分旅行♪♪ №3
草千里ヶ浜から見た中岳。

そして車で河口付近まで移動。

高校の修学旅行では、ガスが凄いので近寄れないと言われた記憶があるが、
この日は大丈夫でした。

クラージュもせっかくなので記念撮影。

火口をUPで撮ってみました。
薄いエメラルドグリーンが美しい。
溶岩の温度は1000℃以上だって

火口は一つだけじゃないんだね。
第7火口まであるのねぇ~。
火口付近は韓国人がメッチャ多くて、
なんか日本にいる感じがしなかったよぉ(^^;

確かに美しいぃ~

クラージュも右下にいますよぉ(^m^)

滝の裏側が通れるようになっていて、
滝の裏側の様子が観られる。

対岸に渡って写真撮影。
もう夕方で陽も差さず、秋なので緑も少なくて
美しさがあまり出なかったかもしれないが、
条件が悪い中でもこれだけ綺麗に撮れる。
来て良かった!!
宿泊場所に向かう前に、黒川温泉を見学。

陽もとっぷり暮れた時に来てしまったと思ったけど、
夜の方が明かりが漏れてきて綺麗だったぁ。

あ~もう少し年老いてゆっくりと湯めぐりが楽しめる年になったら
泊まりに来たいねぇ~っと夫と話す。

町中が紅葉し、のんびり湯めぐりをした浴衣姿の人々が行き交う。
ハァ~日本人でヨカッタァ~と思ってしまった(*^-^*)
熊本、大分旅行♪♪ №4に続く・・・

そして車で河口付近まで移動。

高校の修学旅行では、ガスが凄いので近寄れないと言われた記憶があるが、
この日は大丈夫でした。

クラージュもせっかくなので記念撮影。

火口をUPで撮ってみました。
薄いエメラルドグリーンが美しい。
溶岩の温度は1000℃以上だって


火口は一つだけじゃないんだね。
第7火口まであるのねぇ~。
火口付近は韓国人がメッチャ多くて、
なんか日本にいる感じがしなかったよぉ(^^;
【More・・・】
小国郷に戻り、白い絹のような水が流れ落ちるという鍋ヶ滝へ
確かに美しいぃ~


クラージュも右下にいますよぉ(^m^)

滝の裏側が通れるようになっていて、
滝の裏側の様子が観られる。

対岸に渡って写真撮影。
もう夕方で陽も差さず、秋なので緑も少なくて
美しさがあまり出なかったかもしれないが、
条件が悪い中でもこれだけ綺麗に撮れる。
来て良かった!!
宿泊場所に向かう前に、黒川温泉を見学。

陽もとっぷり暮れた時に来てしまったと思ったけど、
夜の方が明かりが漏れてきて綺麗だったぁ。

あ~もう少し年老いてゆっくりと湯めぐりが楽しめる年になったら
泊まりに来たいねぇ~っと夫と話す。

町中が紅葉し、のんびり湯めぐりをした浴衣姿の人々が行き交う。
ハァ~日本人でヨカッタァ~と思ってしまった(*^-^*)
熊本、大分旅行♪♪ №4に続く・・・
スポンサーサイト
| BLOGTOP |